毎日新聞:日ASEAN交流研修地域活動体験

2025年2月16日発行の『毎日新聞(三重版・伊賀)』にて、「まちの図工室」で行われた日ASEAN交流研修の地域活動体験が紹介されました。本記事では、ASEAN各国からの留学生たちが「まちの図工室」で日本の地域活動を体験し、地域の文化や創造的活動に触れる様子が取り上げられています。 「Create, Connect, Change:Creative Community Art Wall rururu」と題し、少子高齢化が進む日本において、文化芸術による地域交流の場である「まちの図工室」の可能性を体験して頂きました。

掲載媒体:毎日新聞(三重・伊賀)

発行:毎日新聞社
掲載日:2025年2月16日
タイトル:日ASEAN交流研修地域活動体験

作品名:つくる つながる とける るるる(Creative Community Art Wall rururu)

制作:福本塁(長岡造形大学 地域協創センター長),山口貴一(長岡造形大学 造形学部 助教)